ADVERTISEMENT

白石和彌監督が『主戦場』上映中止に抗議!無料上映を決定

白石和彌監督
白石和彌監督 - (写真:中山治美)

 開催中の第25回KAWASAKIしんゆり映画祭2019でドキュメンタリー映画『主戦場』の上映が見送られたことに抗議し、28日、映画製作会社若松プロダクションが2作の出品を取りやめた。それに伴い29日、同プロを代表して映画『止められるか、俺たちを』(2018)の白石和彌監督と脚本の井上淳一が都内で記者会見を行った。

 同映画祭は“市民(みんな)がつくる映画のお祭り”と称し1995年にスタート。行政のバックアップを受けながら市民スタッフが企画・運営を行い、今年も意欲的なプログラムが並んでいた。その一つ「聞く・話す・考える~ヒントときっかけ~」と題した特集。賛否渦巻く問題を映画を通して考えようと、クジラ・イルカ漁をテーマにした『おクジラさま ふたつの正義の物語』(2016)と、慰安婦問題に切り込んだ『主戦場』を選んだ。

白石和彌監督と井上淳一
東京・赤坂のシナリオ会館で 記者会見を行った(写真左から)白石和彌監督と脚本の井上淳一。(写真:中山治美)

 しかし『主戦場』は現在、一部出演者が上映中止などを求めて訴訟を起こしていることから、共催団体の一つである川崎市から「市が関わる映画祭で上映するのは難しいのではないか」という懸念を示し、映画祭側はやむなく上映中止を決定した。この決定に対し、『主戦場』の配給会社である東風とミキ・デザキ監督は行政による検閲行為にあたると非難し、上映中止の見直しを何度も要請したが覆らなかったことを25日に公表した。

ADVERTISEMENT

 この事態に、若松プロダクションは即座に反応。同映画祭、今年の目玉特集である「役者・井浦新の軌跡」と、若松孝二監督『11・25自決の日 三島由紀夫と若者たち』(2011)、『止められるか、俺たちを』を抗議声明とともに出品取り下げを発表した。

木下繁貴
記者会見に急遽参加した合同会社東風の木下繁貴代表(中央)。(写真:中山治美)

 会見で白石監督は「あいちトリエンナーレ2019『表現の不自由展・その後』の中止や、(麻薬取締法違反で逮捕されたピエール瀧が出演していることから)映画『宮本から君へ』の文化庁の助成内定が取り消しと、今年に入って行政が“懸念”を示すことで表現の自由の場が失われつつある中、『主戦場』の問題が起こった。若松孝二監督ならどうするか? と考えた時、多分上映は取りやめずに映画祭に参加して苦言を呈したと思うが、亡くなって月日が経つ中、今の社会状況ならこういう判断をしたのではないか」。

ADVERTISEMENT

 井上も「今の流れに強い怒りを持ち、その度に(自分たちの)“懸念”を表明してきたが、ついに自分たちが当事者となった。僕たちが行動を起こすことで他の人も立ち上がってもらいたいと思ったが、残念ながら、釜山国際映画祭が(行政の介入で)危機に陥った際に世界中の映画祭が共鳴したようなことは起こらなかった。今後も第2、第3のしんゆり問題が起きると思う。そうなる前に製作者もお客さんも考えてほしい。萎縮のドミノの連鎖を止めなければ」と強く訴えた。

木下繁貴
『主戦場』を配給する合同会社東風の木下繁貴代表。(写真:中山治美)

 ただし作品の上映の機会を奪ったことや、上映に尽力した映画祭スタッフ、何より楽しみにしていた観客のことを考えると苦渋の決断だったそうで白石監督は「寝られない日々を過ごしたし、今でも正しかったかとどうか」と表情を曇らせた。

 その代案として11月1日に『止められるか、俺たちを』、11月4日に『11・25自決の日 三島由紀夫と若者たち』の無料上映とティーチインを映画祭会場近くの麻生文化センター(川崎市麻生区)で行うことを決定。同時に、上映キャンセルに伴うチケット払い戻しなどの負担を若松プロダクションが請け負うことを映画祭に申し出ているという。

ADVERTISEMENT

 会見後半では急遽、会場にいた『主戦場』を配給している合同会社東風の木下代表も参加し、「(若松プロダクションには)ご負担をかけてしまっていますが、こういった形で言葉で伝えていかないと、本当に表現の自由がなくなってしまうので、わたしたちとしてもきちんと訴えていきたい」と語気を強めた。

 なお映画祭事務局によると、『主戦場』の上映中止が明らかになって以降、映画関係者や市民から「お叱りの声や、作品としていい映画なのになぜ中止にするのか、という電話もいただいた」という。結果的に表現の自由を萎縮させることにつながる恐れがある判断だったことは認めつつ、やはり抗議電話や脅迫が相次いだ「あいちトリエンナーレ」の事例を考慮し、「観客の安全を確保するには、市民ボランティアの手では限界がある」として上映を断念することはゆるがないようだ。

 しかし、これを受け「しんゆり映画祭で表現の自由を問う」のオープンマイクイベント開催が急遽決定。『沈没家族 劇場版』(2018)を出品している配給会社ノンデライコ大澤一生や『ある精肉店のはなし』の纐纈あや監督の呼びかけで、30日夜7時から自由参加の形式で行われる。そこには映画祭の中山周治代表や市民スタッフも参加し、『主戦場』上映見送りの背景にあるものや、市民映画祭のあり方について話し合うという。(取材・文:中山治美)

ADVERTISEMENT

第25回KAWASAKIしんゆり映画祭2019は11月4日まで、川崎市アートセンターにて開催

【若松プロダクション出品取りやめに関する振替上映】

11月1日(金)午後5時45分開場/午後6時開演
『止められるか、俺たちを』無料上映&ティーチイン

11月4日(月・祝)午後5時45分開場/午後6時開演
『11・25自決の日 三島由紀夫と若者たち』無料上映&ティーチイン

共に会場は麻生文化センター大会議場

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • ツイート
  • シェア
ADVERTISEMENT

おすすめ映画

ADVERTISEMENT

人気の記事

ADVERTISEMENT

話題の動画

ADVERTISEMENT

最新の映画短評

ADVERTISEMENT